2020/12/26
こんにちは。
弊社の冬季休暇のお知らせです。
12月27日(日) ~ 1月3日(日)
皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
新しい年の皆様のご多幸をお祈りいたします。
社員一同
CATEGORY : その他
2020/10/14
先日、磐田市にございます有限会社M様が会社を売却されるということで、
土地建物の売買仲介を弊社にお声を掛けていただきました。
お話しをお聞きしますと、代表者の方は引退するのですが、従業員・工場を丸ごと
買い取ってもらうとのことでした。M&Aをした企業は社名は変更するが建物は
そのまま使用するとのことです。
決済は、静岡銀行成子支店でしたが、月末でしたので1~2時間位費やす予定で
いましたが、買主の企業様が前日までに振込手続きをしておいてくれたので、
開始から終了まで30分もかからなかったのには驚きました。
事業を長くされて堅実な経営を行ってきて、事業の最後で自身が育ててきた
すべてを資産価値があるものとして売却できることに私はとても感動しました。
仕事人生を無駄なくきれいな形で清算できたのは、人生の良いお手本のひとつ
だと思いました。
代表の方は、慎重なご性格のため私も契約書の特約事項はいつもより多くの内容を
詰め込みました。
今年4月の民放改正によることもあります。
今回は、ひとつの取引でとても多くの勉強をさせていただきました。
あらためて、ありがとうございました!
これらも人生がお幸せでありますように願っております。
2020/06/23
国土交通省は19日、三大都市圏と主な地方都市の地価動向報告(4月1日時点)を発表した。
商業地と住宅地計100地点のうち、4地点が下落した。下落地点が出たのは2014年7月以来、
約6年ぶり。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で訪日外国人客や国内観光客が激減し、ホテルや商業施設
の需要が落ち込んだ。
静岡市葵区の静岡駅周辺(商業地)は「0~3%」の上昇だった。
国交省は「オフィス需要が大きい東京、大阪圏に比べ、ホテルや店舗への依存度が高い
地方都市は大きな影響を受けた」と分析。
4月時点ではオフィス需要は堅調だったが、業績悪化で事務所を縮小する動きもあり、地価の下押し圧力
になる可能性もある。
報告によると、上昇地点は前回調査(1月1日時点)の97から73に減少、上昇率6%以上はゼロになった。
横ばい地点は3から23に増えた。
4地点の下落率は、いずれも3%未満で小幅だった。商業地は横浜市・元町、岐阜市・岐阜駅北口、
高松市・
丸亀町周辺の3地点。商店街の売り上げ減による店舗賃料引き下げや、訪日客増加を当て
込んだホテルの進出停滞が響いた。
静岡 2020年06月20日朝刊
2020/05/12
こんにちは。
弊社の不動産部所長の自治会にてドローンを使った防災活動をしているということで、
TV・新聞社から取材がありました。
所長も少しTVに出たということです!
全国でも珍しい導入とのことでとても誇らしいですね♪
ではまた~♪
CATEGORY : その他
2020/02/28
こんにちは。
昨年末に北区大原町の事業用土地を弊社にて仲介させていただきました。
お客様は浜北の整備工場H株式会社様ですが、事業拡大・工場建設のための
土地購入でした。
ただ、調整区域ですので、申請・許可などに時間がかかるため建設は約1年後
の予定になりましたので、その間に土地を遊ばせておくのももったいないという
ことで活用方法を考えることにしました。
【1.物件概要】
住所 : 浜松市北区大原町
用途地域 : 市街化調整区域
土地面積 : 999.46㎡
近年、大原町はスズキ、ヤマハなどの大手の工場が進出してきております。
高台エリアは震災以降人気ですので、都田や初生に近いこのエリアにも
会社が移転してきております。
【2.活用方法】
年末位までの短期での解約がしやすく且つ維持管理費がほとんどかからない活用方法を
検討しました。その結果、調整区域のエリアですので周囲が畑が多いので、資材置き場、
普通車・トラック駐車場のご提案させていただきました。
募集方法は現地看板設置とインターネット掲載を行い、一括貸し、部分貸しなどお客様の
ニーズに柔軟に対応できる形で募集を始めました。
募集スタートした月からお問合わせは複数いただきまして、一括借り、半分借り、
トラック・普通車駐車場などありました。
【3.現在】
オーナーが修理するお客様の車両を置くことになったので一括貸しの選択はなくなり
まして、今は個別契約のトラック・普通車の短期駐車場として活用されております。
今でも定期的にお問合わせはいただいております。
CATEGORY : その他
2020/02/05
こんにちは。
先日、浜松市西区神ヶ谷町のI様邸の完成検査がありました。
ご高齢の方がお住まいになるということで階段のない平屋となっております。
外観は白で、内装は明るめのフローリングでまとまられております。
とても落ち着くコーディネートです♪
白一色のきれいな外観です♪
真ん中に玄関があってとても良いバランスです♪
玄関は、住まう方のことを考えて力のいる開き戸ではなく
引き戸を採用しました♪
玄関ホールは、普段の上り下りの段差を極力小さくした設計です♪
フローリングは温かみのある明るいブラウンを使っております♪
キッチンの扉は床材に合わせた明るい木調です♪
DKと続き間、もちろん段差はありません。日当たり良好ですね♪
DKと洋室の間は3枚引き込み戸で、閉め切ればひとつの部屋とし
て使えます♪
浴槽は1坪タイプ。床は冷たさが伝わりにくい断熱仕様、
お風呂で半身浴もできます♪
サーモスタットの蛇口は温度調整が非常に楽です。
すべてを白で統一しておりますので実際は広く感じます♪
洗面台は清潔感のある白色です♪
すっきりしたフォームの便座です♪
いろいろな機能が付いたトイレですが、温水洗浄便座は特に
冬にありがたみがわかりますね♪
もうひとつの洋室も日当たり良好。窓が2か所あるので風の通りが
とても良いです♪
大きな収納♪
廊下にも稼働棚付の収納があります♪
2DKの間取りですので決して大きなお家ではありませんが、ご高齢の方が
住まうことを考えた設計がされております。
動線の短さ、段差の無さ、主要な扉はすべて引き戸、奇抜さを排除して
木調をベースにしたシンプルで温かみのあるコーディネート。
とても住みやすさが想像できます。
仕上がりも細かいところまできれいにできておりましたので、職人さん達の
お気持ちが伝わってきました。
お客様、遊びにくる友人、親族や子供たちが居心地良く感じていただけたら
嬉しいです♪♪
ありがとうございました!
CATEGORY : その他
2019/12/16
こんにちは。
磐田市一言の賃貸マンションのリノベーションが完成しました♪
明るい色のタイルでお出迎え♪
可動棚を設置してシューズクロークのようにしました♪
廊下の床は玄関と合わせました♪
LDKの床も廊下と合わせて統一感を持たせました♪
明るい色の床に合わせてキッチンを木目調にしました♪
通常のキッチンよりも収納箇所が多く、
それでいてスライド式の使い勝手良いものを採用♪
洋室に衣類を掛けられる収納を設置して1部アクセントを張り替えました♪
和室の襖もちょっと工夫しました♪
ウォシュレットは新品です♪
洗面化粧台は新品です。もちろん、シャワーホース付きです♪
エアコンも新品です♪
以前に比べて収納も増やし多くの部材を新品にして生まれ変わりました。
女性目線の提案をいっぱい詰め込んだお部屋です。
お近くでお部屋をお探しの方はぜひともご覧になってください♪♪
CATEGORY : その他
2019/10/17
こんにちは。
市野町にあるピース1の外装工事が完了しました。
以前に比べてベースを明るい色にして一部に対照的な濃い色を使うことで
立体感が強調されるメリハリのある外観になりました♪
作業期間中の前半はいい天気が続いたのですが、後半になると雨が多くなり
台風を2回も経験するという状態でしたが、、、
現場の職人さんの迅速な対応により被害はありませんでした。
丁寧に作業をしてもらいましたので納得の出来映えです。
ご入居者の皆様が喜んでくれるとうれしいです♪
作業期間中はご不便をおかけしましたがご協力誠にありがとうございました!
CATEGORY : その他
2019/10/17
こんにちは。
市野町にあるピース1の外装工事のですが1ヶ月の工程はアッという間ですね。
8月後半の台風や雨で工程に遅れが出ましたが施工不良がないようにするために
必要な期間でした。
それでは、さっそく写真をアップしていきます。
また続きはアップしていきます♪
どうぞよろしくお願いいたします。
CATEGORY : その他